SSブログ

9月入学の論議 [ちまたで話題の]

新しい何かを始めようとすると
できない理由をたくさん探す人が現れる

新しく始めるのだから
それが良いか悪いかはわからない

新しいことだから
いろいろなシステムを作るのは大変

新しいことだから
周りの反応もはっきりしない

だから
不安や、面倒な思いや、マイナスイメージを浮かべる方が簡単

未来を担うこどもたちへと大人は何を伝えたら良いのだろう

「これは良い方法じゃないか?と思ったら、失敗を恐れずに、新しいことでも挑戦してみなさい」

それとも

「何かをするときは慎重に、徹底的にリスクを考えて、うかつに新しいことに踏み出すべきではない」


どちらも 未来を担うこともたちには必要な言葉かもしれない


ただ

誰のために何をするか?がとても大切なのだと思う

大人が作った仕組みの中で歩むしかないこどもたち

大人は本当にこどもたちのことを考えなければならない

9月入学になると
こどもたちにはどんなメリットがあるのか?
どんなデメリットがあるのか?

もしメリットが多いならば
大人はひと肌もふた肌も脱いで!!諸肌脱いで仕組みを整えなければ
それが大人の役割です
もし
大人同士のつながりでの不具合を忖度して
こどもたちのメリットを潰すことなどあっては
それは許されません


未来を担うこどもたちの進路を託せる
国民のために働く
信じられる政治家さん

頑張ってください






5分で作れるウエットティッシュのボトル型本体 [どうでもよい話し]

北海道・・・
明日、解除になるかしら?
昨日また感染者が増えていたので  不安 [あせあせ(飛び散る汗)]です。

さて

アルコール除菌の製品は相変わらず入手困難です。
そんな中で
ボトル型でロールになったウエットティシュが出でくるタイプの"詰め替え"は
少しずつ見かけるようになりました。

こちらはダイソーで見つけたもの(横向きでごめんなさい)
719FAF1C-2DE9-4794-9481-68668F53F737.jpeg


ただ 本体のボトル無い[exclamation×2]

どんなボトルでも良いからと探しましたが、ありません[たらーっ(汗)]

今日、このハインツのケチャップを使い終えました。 
CB379195-CC92-4AD3-8184-289815B434AD.jpeg

プラゴミに分類する前に水ですすいでいて[ひらめき]
これって[exclamation×2]
F8B27E7D-DDA2-4B78-BB99-91F5436BC7E2.jpeg
[手(グー)]よし作ろう[手(グー)]


1 切る
B2A1D980-3F72-4E57-8261-F0898D33EE0F.jpeg

切り口で手を切らないように

2 ロールの真ん中から端を引っ張り出してかぶせる 切り口で手を切らないように
EDD79BF8-221E-4DB1-8E86-4C8E39648241.jpeg

0484374D-3A82-4726-A207-0E9FDBDA8E8E.jpeg


3 テープでとめる
60F679F8-BB9A-4FFD-A06E-B36C5E85C07E.jpeg

別の詰め替えでも使えるように、あえて、はがしやすいテープで簡易にとめました。


見た目はとてもわるいけれど[わーい(嬉しい顔)] 出来上がり 所要時間5分弱
65410876-F34D-4814-9BDF-3656F435AF40.jpeg


注意
ペーパーをちぎる前に、口から次の端が出でいるのを確認してね (→の部分) って私以外に誰がこんなのを作るだろう[たらーっ(汗)][わーい(嬉しい顔)][たらーっ(汗)]
41B72F9E-82C2-4D85-B88D-524157953A45.jpeg


ダイソーのウェットティシュは、エタノールが入っていると書いてありますが、濃度はとても低そうです。
1DA8556B-51FE-496C-967B-1248F860E3FB.jpeg

でも拭かないより拭いた方がよいと思うので
今日も、除菌 除菌[グッド(上向き矢印)]

大丈夫? 札幌 そしてオンライン [新型コロナウィルス]

東京の人口が約1,395万人
札幌の人口は約197万人
東京 : 札幌 は 約 7 :  1

今日札幌では29人の感染者が出ました。
単純に人口比の 7 をかけると 203 
東京で 203人の感染が出たことと同じになります[たらーっ(汗)][あせあせ(飛び散る汗)][たらーっ(汗)][あせあせ(飛び散る汗)][たらーっ(汗)][あせあせ(飛び散る汗)]
このままの 「自粛のお願い」 で 大丈夫? 札幌 と思うのは私だけ?(札幌市民として拡大が怖いです)

[ー(長音記号2)][ー(長音記号2)][ー(長音記号2)][ー(長音記号2)][ー(長音記号2)]
2月末からレッスンができなくなりました。
うちの教室は小さな子が多いので無理だろうな、、、と思っていたオンラインレッスンです。
教室では生徒のすぐ横に座ってぴったり添うようにして
色々と指導したり、集中力をキープできるようにあれこれ工夫してのレッスンでした。(椅子から逃げ出したら抱っこして連れ戻したり[あせあせ(飛び散る汗)]笑)

しかもオンラインなんて[exclamation&question]
生徒はもちろん、私も初めて[わーい(嬉しい顔)]
でも[グッド(上向き矢印)]
でも[グッド(上向き矢印)][グッド(上向き矢印)]
こどもって順応力がすごいです[ぴかぴか(新しい)]
心配していた小さな子たちは
はじめはスマホに映る自分や私の姿に興味深々、イタズラ心が沸きつつ、なぜか緊張(笑)の方が勝り
いつものレッスンよりも集中して、いっぱい弾いて、いっぱい聴いて
あっという間にレッスン終了時間[手(チョキ)]

そして
次からはFaceTimeのコール[るんるん]を待っていてくれて
つながるとみんな[ぴかぴか(新しい)][揺れるハート]画面いっぱいの大きなニコニコ顔[揺れるハート][ぴかぴか(新しい)]( ← ケータイに顔をくっつけるくらい近くで待っている)
今は
コロナでの外出自粛ゆえ、なんてことを忘れて、楽しくオンラインレッスンをしています。

無理だろうな・・・と思うことは色々ありますが、やってみなければわからないこともありますね[ぴかぴか(新しい)][かわいい]

弱者の身を守るには [新型コロナウィルス]

賢治は元気です

FC06556D-A387-4598-AFCA-D6679386A62C.jpeg

自宅にこもって、もう少しで3ヶ月経ちます。 窓の外は  真っ白な雪の世界から 桜[かわいい]が見える季節になりました。 ハイリスクな弱者の身を守るための自衛手段 長い 長い ステイホーム の日々です 渡辺家は、両親と賢治と私の4人家族です。 両親はどちらも持病のある高齢者 賢治は呼吸器疾患があります。 テレビで"専門家"といわれる 木村もりよ さんが 「スウェーデンの集団免疫つける政策を推進する。そのためには死ぬ人がいっぱいでたり、一時的な医療崩壊は仕方ない、経済をまわせ」 とおっしゃっていました。 [あせあせ(飛び散る汗)][あせあせ(飛び散る汗)] もし国が 集団免疫をつける なんて方針に進んでしまうと 私は自分以外の家族を全員失い  4人家族 → 独り になります。 いえ、私だって持病があるもうすぐ60代 そして今、感染機会が一番多いのは、もちろん私です。 家族全員の生活必需品の買い物 痛みを止めるために父を病院に連れて行ったり 薬をもらいに母の病院へ行ったり ただ それ以外はステイホーム!! そして オンラインでピアノレッスン!!! 家族との会話もマスクをして 賢治には近寄らずにヘルパーさんにお任せして とにかく消毒、消毒!! 家に決して持ち込まない[手(グー)] 今できることはそれくらいだけど それが一番大切と思って!! 弱い者を守るのは結局近くの者なのですね。 近くの者が各々 想像力を持って怖れ 具体的に備え 辛抱強く堪え 世の中での感染の動きを警戒しながら 感染を受けない、広げないように動かないこと 今はそれしかないように思います。 いくら声をあげても、国には届かない気がします 届いたアベノマスク 1枚 のクオリティに 「命を守ってあげたい」のメッセージは感じられなかった。。。 決断力も強制力もない 先を見越して手を打つこともできない 後手後手な上に、それすら足りていない 国のお金を国民のために使うのをこんなに渋って そんなこの国にいて なんとか弱者の身を守ろうと頑張っているのは 「弱者」を大切と思えるかたがたと そして同じく、またその弱者よりちょっとだけ体が丈夫かもしれない程度の私

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。